< xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> =TOP= of 株式会社みかづきプールシステム

プールの水は飲めますか?

ABOUT US

みかづきプールシステムとは

みかづきプールシステムとは

みかづきプールシステムは、水泳用プールのろ過装置の製造・開発から
メンテナンスまで手がけるメーカーです。


塩素以外の化学薬品を使わず、飲料水レベルまでろ過した「体にやさしい水」を提供しており、国立競技場やオリンピック選手のトレーニング施設なども導入されています。


また、水と健康の関係に着目し、高濃度水素ガス吸入器「ミカヅキ水素あわイオン」の取り扱いも行っております。


日本各地のより多くの皆様に、安全できれいな水を提供できるよう心がけております。

高濃度水素ガス吸入器「ミカヅキ水素あわイオン」はこちら

WATER QUALITY

プールの水は飲めますか?
塩素臭くない温水プール

日本の遊泳プールの水質基準は、海外、特にドイツと比較するとゆるやかです。飲料水質基準より化学物質の割合が多いプールが存在します。


見た目にはきれいなプール。しかし想像以上に水の中に総トリハロメタン(発ガン性物質)・凝集化学薬品・結合塩素が存在しているプールもあります。結合塩素が多いプールでは塩素薬品の臭いが気になる事があります。

化学物質は、口・皮膚・肺を通し体に入ってくるおそれがあります。私たちは、泳ぐ水も飲料水と同様に安全できれいでなければと考えています。


みかづきは化学物質の極めて少ない「人に優しい生命の水」をこれからも作り続けていきます。

水質について

CERAMIC FILTER

水質について

ドイツ生まれの
セラミックフィルター

みらいプールシステムのセラミックフィルターは、ドイツで開発された最新技術を採用。マイクロフィルターにより、細菌やウイルスを99.9%除去し、クリアで安全な水質を実現します。


従来のシステムと比較して、メンテナンス頻度を大幅に削減。長期間にわたって安定した水質を維持できるため、運営コストの削減にも貢献します。


セラミックフィルターの耐久性は非常に高く、通常の使用条件下で10年以上の使用が可能です。また、フィルター交換時期をセンサーで自動検知し、メンテナンスタイミングを適切にお知らせします。

WORKS

納入実績

View More >
国立代々木競技場

国立代々木競技場

東京都渋谷区

国立スポーツ科学センター

国立スポーツ科学センター

東京都北区

みかづき文化会館

みかづき文化会館

高知県高知市

高知県民体育館

高知県民体育館

高知県高知市

倉吉市営温水プール

倉吉市営温水プール

鳥取県倉吉市

カタログ PDF >

CONTACT US

お問い合わせ

お電話・メールフォームからお問い合わせいただけます。
些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

📞
088-875-0077
受付:10:00~17:00(月~金)